2014年04月26日

4月26日の記事

こんにちは、ココペリです。

いよいよ明日はボンマルシェ藤枝。

藤枝市でのマーケットは初参加です。

今回は、クラムチャウダーに





ミートソース




毎度人気のアジアンラテも・・・





もちろん焼き菓子も持っていきます。






皆さんのお越しをドキドキしながらお待ちしています♪


  


Posted by Sweets at 21:39Comments(0)

2014年04月25日

doma雑貨店です

焼津市のdoma雑貨店と申します。
日本の誇るべき手仕事道具、岩手より届いたばかりの竹かごやざるなどを取り揃えて
お待ちしてます。

江戸箒の老舗「 白木屋傳兵衛 」の小箒なども持って行きます。


  
doma雑貨店
http://doma-zakka/cocolog-wbs.com/blog/  


Posted by Sweets at 20:35Comments(0)

2014年04月24日

会場案内図

簡単な会場案内図をお作りしました~当日、各店舗に置きますのでご利用ください。行きたいお店を探すのに便利です♪


  


Posted by Sweets at 21:11Comments(0)

2014年04月24日

4月24日の〇ごとワイドに出演2

5時40分あたりから放送予定です。  


Posted by Sweets at 17:07Comments(0)

2014年04月24日

4月24日の〇ごとワイドに出演

本日4月24日の〇ごとワイド内で「ボンマルシェ藤枝」の宣伝をさせて頂きます。

〇ごとワイド
  


Posted by Sweets at 12:26Comments(0)

2014年04月22日

krapfen baum です!

島田市でドイツ、チェコの雑貨を扱っております「krapfen baum 」と申します!現地に買い付けに行き、持って帰りたい!というモノを店頭に並べています!当日は、蚤の市の雰囲気を味わって頂けたら嬉しいな☆と思っております!


  


Posted by Sweets at 21:24Comments(0)

2014年04月18日

パティスリー ジュードゥミュゲ

ボンマルシェフジエダ参加のパティスリージュードゥミュゲです。藤枝市の岡部町で小さなケーキ屋を営んでおります。ジュードゥミュゲはフランス語で「すずらんの日」を意味します。フランスでは昔から5月1日をすずらんの日とし、たくさんのすずらんが売られ、愛する人やお世話になった方にすずらんを贈る風習があります。贈られた人は幸せになれると言われ、すずらんは昔から幸せの象徴として愛されてきました。そんなすずらんのように贈られた人が幸せになれるようなお菓子を目指しております。当日は夏に販売する「ウィークエンドシトロン(週末に食べるレモンケーキ)」をメインに、ミニタルト(チーズ)、エンガティーヌ、ギモーヴ、マカロン、手作りジャムなどミュゲおすすめの商品を持っていきますのでよろしくお願いします。
*フライヤーに載っていたタルトマロンカシスの販売ですが手違いで掲載してしまった為、今回は数台しか持っていけません。ご了承ください。秋のイベントではたくさん販売しますのでお楽しみに♪
 ウィークエンドシトロン(週末に食べるレモンケーキ)

             エンガティーヌ





 patisserie Jour du Muguet(パティスリー ジュードゥミュゲ)
 〒421‐1131
 藤枝市岡部町内谷900‐4
 営業時間 10:00~19:00
 定休日   火曜日

 http://muguet501.exblog.jp/
 

 

  


Posted by Sweets at 14:50Comments(0)

2014年04月16日

オカリナ演奏

古庄由喜子 さんのオカリナ演奏ライブも決定しました!



心地よいオカリナの音色をお楽しみください。

詳細は後日アップいたします。

古庄 由喜子さんのホームページ  


Posted by Sweets at 20:30Comments(0)オカリナ演奏

2014年04月14日

レジャーシートでゆったりと



会場内は芝生を有する公園となります。

お子様連れの方など、レジャーシートなどをお持ちになり

ゆっくりとイベントをお楽しみ頂いてはいかがでしょうか。


写真は出店者「さんぽ舎」さんのブログ「買い付け日記」よりお借りしました。

  


Posted by Sweets at 20:26Comments(0)会場案内

2014年04月14日

ボンマルシェのフライヤーが出来上がりました


フライヤーが出来上がりました。

それぞれの参加店舗に置いてあります。
  


Posted by Sweets at 11:44Comments(0)